仕事にゅうす

仕事に関する謎を解く

2014.04.07 未分類

「ワタミ渡邉美樹氏のデマ」が流布する背景とは?

 数日前、「ワタミ渡邉美樹氏が講演会で話した美談がドン引きレベルの内容だった件」(削除済み)というまとめサイトの記事に対し、渡邉氏本人がツイッター上で「全く事実ではありません」と指摘した一件があった。  その後、このサイ…

2014.03.23 マネジメント

すき家で連鎖的閉店が起き、吉野家で起きていないのはなぜか

  前回、すき家で発生している連鎖的な一時閉店に、提供に手間と時間のかかる新メニュー「牛すき鍋定食」の追加が関係している可能性について触れた。では、なぜすき家は牛すき鍋を導入したのか整理しておこう。  鍋メニュー導入の先…

2014.03.22 マネジメント

すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか?

 すき家の人員不足による連鎖的閉店はどのように発生していったのだろう。3月9日からはじまっている2ちゃんねるの「すき家アルバイトスレpart78(すき家クルー専用)」を見ると、そのプロセスがうかがえて興味深い。匿名掲示板…

2014.03.21 仕事全般

23区内の「すき家」一時閉店数を数えてみた

 さまざまな労務問題が報じられてきたゼンショーが展開するすき家で、「人手不足閉店」が発生していると話題になっている。 牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられ…

2014.01.04 このブログについて

寝違えたと思ったら実は……、という話と今年の目標について

 雑誌の仕事は12月になると「年末進行」というやつでけっこう忙しくなります。とくに昨年末は複数の仕事が被ったのと、いい加減自分が追いかけているテーマに本腰を入れる時間を年末に確保したいということで前倒しで仕事をしていまし…

2014.01.03 このブログについて

謹賀新年2014

本年もよろしくお願いいたします。とはいっても、振り返ってみると昨年の5月からまったく更新していなかったわけですが(汗) 本業(編集・ライター業)とは別に、資料性や時宜性のある記事を書きたいと思ってはじめたこのブログですが…

2013.05.08 未分類

プロ野球寓話「ガチョウと白星の卵」

 ある万年二位と揶揄された名古屋の球団が、次期監督候補リストのなかにキラキラと輝く白星の卵を発見した。  最初は地元マスゴミとの馴れ合いやタニマチの介入、無能OBを排除したので捨てようとしたが、結果を見ると優勝だった。球…

2013.04.30 未分類

そんな簡単にやんなっちゃったわけではなさそうだ、という話

 牧伸二さんというと、日曜日のお昼にアロハ姿で「あーあ、やんなちゃった」と歌う人というのが、おそらく40代半ばくらいの人間に共通した記憶ではないだろうか。あと、童謡の「結んで開いて」を歌いながら「ま~た開いて」のところで…

2013.04.23 未分類

3年で新入社員の5割が辞めるユニクロの職場について

現実を視よ [Kindle版] 「ブラック企業」との批判を受けるようになったファーストリテイリングの柳井正会長がこの問題について日経ビジネスでインタビューに答え、話題を呼んでいます。同記事によれば、「ファーストリテイリン…

2013.04.17 告知・連絡

記事紹介<「入ると不幸になる」ブラック企業の見分け方>

 プレジデント誌で構成を担当した記事がヤフーに転載されていました。 「入ると不幸になる」ブラック企業の見分け方  話し手はクオリティ・オブ・ライフ代表の原正紀氏です。 内容は学生や転職を考えている若手社員が会社選びを考え…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 17
  • >

最近の投稿

  • 不況時の経済政策を誤ると人が死ぬよ、という話(書評)
  • 在宅勤務で20年働いてわかった、自宅で快適に仕事をする7つのポイントをまとめてみるよ
  • NGT48山口真帆さんの事件でなぜAKSは判断を間違い続けるのか、お金の流れから考えてみるよ
  • 失業率と生産性が低い日本、失業率が高く生産性は低くないフランスの違いとは
  • 「都バス運転手の給与を下げよ」というけど既に下がっているようだしそれでは誰も幸せにならないよ、という話

最近のコメント

  • すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? に 匿名 より
  • そうだったのか! 池上彰が好まれる理由 に 千稔 稔 より
  • 【本】うつ病の増加は思わぬところに理由がある、という話 に sxrisuicidejapan より
  • 【本】うつ病の増加は思わぬところに理由がある、という話 に すずき まさこ sxrisuicidejapan より
  • NGT48山口真帆さんの事件でなぜAKSは判断を間違い続けるのか、お金の流れから考えてみるよ に キーホルダー株価、96円突入 │ AKBタウン|AKB48 最速ニュース速報 より

カテゴリー

  • このブログについて
  • しごとの技術
  • イノベーション
  • キャリア
  • ブログ運営
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • ランチ
  • ワークスタイル&ライフスタイル
  • 人と組織
  • 仕事全般
  • 企業研究
  • 労働問題
  • 告知・連絡
  • 未分類
  • 本・雑誌
  • 自己管理
  • 起業
  • 震災関連

アーカイブ

運営者

経済ジャーナリスト、フリーランスライターの宮内健が運営しています。コメントは承認制で公序良俗に反する内容は削除します。執筆依頼などのご連絡はmkenzowアットマークyahoo.co.jpへ。
Twitterやってます。
Facebookはこちら。

©Copyright2024 仕事にゅうす.All Rights Reserved.