ホンダでメンタルヘルス対策を推進できる理由
俺の考え (新潮文庫) [文庫] 今年1月に実施された「労働政策フォーラム『職場のメンタルヘルスを考える』」の報告書がアップされていました。当日は私も会場で聴講していて、行政、研究者、企業とそれぞれの立場から有益なお話…
俺の考え (新潮文庫) [文庫] 今年1月に実施された「労働政策フォーラム『職場のメンタルヘルスを考える』」の報告書がアップされていました。当日は私も会場で聴講していて、行政、研究者、企業とそれぞれの立場から有益なお話…
「体重をあと5㎏落としたらきっといいことがありますよ」と健康診断で医師から言われたのが昨年の秋でした。その時に計測した体重は76.5㎏。ちなみに身長は約170cmでBMI値26.5。さらに血圧、尿酸、脂質の値が今すぐ治療…
職場の大問題として認識されるようになって久しいパワーハラスメント。パワハラの起こりやすい職場にはいったいどのような特徴があるのでしょうか。厚労省 の委託事業として実施された「職場のパワーハラスメントに関する実態調査報告…
民主党から自民党に政権が代わって以降、長らく続いていた円高傾向が反転するようになりました。これにより輸出企業の業績が上振れし、株式市場が活性化。賃上げのニュースも聞かれるようにもなってきました。日本を長年苦しめてきたデ…
采配 柔道全日本女子の園田隆二監督による選手への暴力や桜宮高校の体罰問題など、スポーツ界における指導者の暴力的指導がクローズアップされています。こういう問題を考えるとき、格好のケースが暴力的指導を一掃して常勝チームをつく…
美輪明宏 全曲集 2012 紅白歌合戦で美輪明宏さんが歌った「ヨイトマケの唄」は圧巻でした。まだ機械化されていない現場で日雇い労働する母親に育てられた子供が、母親の仕事を理 由にいじめられ、悔しい思いをしながらも勉強して…
オチの構造はどうなっているか? スピーチしたり文章を書いたりするとき、誰でも「オチのつけ方」には苦労していると思います。この大問題をクリアし、人々の口の端に乗り続けてきたのが世界各地に伝わる小咄です。ただ、よく見かける小…
「ほぼ日」商品開発の起点は「動機」 東洋経済オンラインに掲載されている糸井重里氏×楠木建氏の対談で、糸井氏が「ほぼ日」の運営や展開方法について詳しく語っています。 「ほぼ日」は売れ筋を”考えない”…
日本の株式市場は割安と言われているものの、なかなか復調の兆しが見えません。昨日時点で日経平均採用銘柄のPBR(株価純資産倍率)は0.94倍で1倍を割っています。PBRが1倍以下ということは、会社が保有する純資産の額より株…
ヒトくせもフタくせもある人物に”ショナイ”の話を聞きにいくという、テレビ朝日の月曜深夜にスタートした「ショナイの話」。話を聞きにいく出演者は男女3人の月替わりで、10月はブラックマヨネーズ吉田敬…
最近のコメント