仕事にゅうす

仕事に関する謎を解く

2010.10.20 しごとの技術

【本】「達意の文章」を書くテクニック

『日本語作文術』野内良三 中公新書 メールや企画書、報告書等々、別に作家やライターでなくとも仕事をしていれば文章を書く機会はけっこうあるものですが、そのための技術を学ぶ機会はあまり用意されていません。で、書くことを仕事に…

2010.10.18 未分類

【本】うつ病の増加は思わぬところに理由がある、という話

『なぜうつ病の人が増えたのか』冨高辰一郎 幻冬舎ルネッサンス新書 近年、日本でうつ病の人が増えたのはなぜか?長期間にわたって経済が低迷した上に、社会や働き方が大きく変化して、ストレスとなる要因が増えたから、というのが一番…

2010.10.15 未分類

人材のロスを減らせないくらコーポレーション

くらコーポレーションが入社前研修で内定辞退を強要したとMBSとTBSが報じた件について、くら側から反論のリリースが出されました。内定辞退を強要した事実はなく、そもそも急成長中の同社がわざわざ入社予定者数を減らす理由もない…

2010.08.30 未分類

どれくらい働くと人の心はあぽーんするのか?

過労自殺や過労うつ病がクローズアップされるようになりましたが、そもそもどのくらい働くと人は精神疾患にかかるのでしょうか。 労災認定された51件の自殺事案について、精神科医が長時間労働との関連性を分析した調査があります(※…

2010.08.18 未分類

【本】『金持ち父さん 貧乏父さん』のうさんくささ

またベストセラーについて。2000年11月に初版が刊行されて以来、今なお売れ続けている『金持ち父さん 貧乏父さん』は、マルチの勧誘のダシに使われたり、実は「金持ち父さん」なんて実在しないとバラされたり、本から派生したおも…

2010.08.13 未分類

【本】『残念な人の思考法』の残念なところなど

最近、売れているビジネス書と言えば『残念な人の思考法』。20万部を超える売れ行きに気をよくして、版元では特設サイトを開設したそうで。ちなみに私の残念な人度は31.25%でありました。 著者の定義によると「残念な人」とは「…

2010.08.10 未分類

駅前の軽トラ桃売り

最近、やたら見かける駅前の軽トラ桃売り5個300円。スーパーだと1個198円~だから異様に安い。いくら産地直送だってそんなに安くはならん。絶対まともじゃない! でも桃好きなので気にはなる。ぼさっと眺めていたら、向こうから…

2010.08.06 未分類

GIGAZINEの求人募集が中小零細企業にありがちな阿鼻叫喚な件

GIGAZINEの記者・編集募集が盛り上がったようですね。2日に同記事が出た翌日から私は出張に出てあまりネットを見ていなかったのですが、その間にクビ切られた側がネットに登場したり、ネットワーク技術者募集の募集まではじめて…

2010.08.02 未分類

【本】『バフェットの教訓』メアリー・バフェット&デビッド・クラーク

大金持ちって凡人と何が違うんでしょうね? 本書は世界一の投資家としてお馴染み、ウォーレン・バフェットが発した125の警句に著者が解説を加えたものです。なお著者のメアリーはウォーレンの息子の元嫁、デビッドはウォーレンを師と…

2010.07.27 未分類

【本】『ビジョナリー・カンパニー』ジェームズ・C・コリンズ/ジェリー・I・ポラス

最近、ロングセラーになっているビジネス書をまとめて読む機会がありました。1995年に邦訳版が発売されたこの『ビジョナリー・カンパニー』も長年にわたって版を重ね、私の手元にある本は実に39刷! 今さらレビュー書くような本で…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • >

最近の投稿

  • 不況時の経済政策を誤ると人が死ぬよ、という話(書評)
  • 在宅勤務で20年働いてわかった、自宅で快適に仕事をする7つのポイントをまとめてみるよ
  • NGT48山口真帆さんの事件でなぜAKSは判断を間違い続けるのか、お金の流れから考えてみるよ
  • 失業率と生産性が低い日本、失業率が高く生産性は低くないフランスの違いとは
  • 「都バス運転手の給与を下げよ」というけど既に下がっているようだしそれでは誰も幸せにならないよ、という話

最近のコメント

  • すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? に 匿名 より
  • そうだったのか! 池上彰が好まれる理由 に 千稔 稔 より
  • 【本】うつ病の増加は思わぬところに理由がある、という話 に sxrisuicidejapan より
  • 【本】うつ病の増加は思わぬところに理由がある、という話 に すずき まさこ sxrisuicidejapan より
  • NGT48山口真帆さんの事件でなぜAKSは判断を間違い続けるのか、お金の流れから考えてみるよ に キーホルダー株価、96円突入 │ AKBタウン|AKB48 最速ニュース速報 より

カテゴリー

  • このブログについて
  • しごとの技術
  • イノベーション
  • キャリア
  • ブログ運営
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • ランチ
  • ワークスタイル&ライフスタイル
  • 人と組織
  • 仕事全般
  • 企業研究
  • 労働問題
  • 告知・連絡
  • 未分類
  • 本・雑誌
  • 自己管理
  • 起業
  • 震災関連

アーカイブ

運営者

経済ジャーナリスト、フリーランスライターの宮内健が運営しています。コメントは承認制で公序良俗に反する内容は削除します。執筆依頼などのご連絡はmkenzowアットマークyahoo.co.jpへ。
Twitterやってます。
Facebookはこちら。

©Copyright2024 仕事にゅうす.All Rights Reserved.