仕事にゅうす

仕事に関する謎を解く

2015.05.08 マネジメント mkenzow

業務スーパーではこれを買え! 実食してわかったおすすめ商品20とハズレ商品

  (2016年12月9日追記) その後、追加した業務スーパーの記事です。こちらもぜひご覧ください!  「続・業務スーパーではこれを買え! 新たなおすすめ商品20とハズレ商品を追加!!」  「夏の業務スーパーは…

2015.04.24 告知・連絡

【お知らせ】記事執筆しました

 ダイヤモンドオンラインで執筆を担当しているシリーズ企画『長銀OBのいま』の第2回が掲載されました。  銀行破綻で経験の浅い若手行員はどう動いたか【長銀OBのいま(2)】   今回、お話をうかがったのは当時入行3年目の若…

2015.04.22 メンタルヘルス

メンタルヘルスに影響する「愛着」の型とは?

 職場における精神的疾患の問題は単にうつ病だけでなく双極性障害や発達障害等々、さまざまな精神的疾患が存在し、それぞれ対処の仕方が異なります。  そうしたメンタルヘルスの多様な問題を理解するには、その人の土台にある愛着スタ…

2015.04.11 未分類

【お知らせ】記事執筆しました

 ダイヤモンド・オンラインで「長銀OBのいま」というシリーズ記事を担当することになり、第一弾が先日公開されました。 DOL特別レポート巨大銀行破たんで消えた元行員はいまどこへ【長銀OBのいま(1)】  第一弾はクロト・パ…

2015.04.09 マネジメント

すき家大量閉店から1年、労働環境はどう改善されたか?

 (画像出典:ゼンショーHD 職場環境改善促進委員会 「職場環境改善に関する報告書」 以下同じ)  すき家でパート・アルバイトが次々に退職し、大量閉店に追い込まれてから1年ほどになります。全国200余りの店舗が休業に追い…

2015.03.29 メンタルヘルス

「新型うつ病」に対し職場はどう接したらよいか、専門家の話のまとめ

 昨日、大手町の日経ホールで「若年層のうつ病~いわゆる『新型うつ病』への対応」というシンポジウムが開催されました。主催はうつ病リワーク推進協議会。専門医や産業医が登壇したこのシンポジウムではそれぞれ興味深いテーマ、内容が…

2015.03.25 マネジメント

マクドナルドの店舗から、売上高激減の理由を考える

売上高激減というニュースが続くマクドナルドに、ランチついでに様子を見に行って来ました。お店は有名なパルム商店街にある武蔵小山店。 注文したのは一押しされていたロコモコバーガーセットで690円也。普段ならまず頼まないメニュ…

2015.03.19 イノベーション

「業務スーパーの商品が安い」というので、カレーをつくって一皿いくらかかるか計算してみた

最近、よく注目のお店として名前を見聞きする会社に業務スーパーがあります。「業務用スーパー」ではなく「業務スーパー」という屋号のお店で、飲食のプロだけでなく誰でも利用できます。運営している会社は神戸物産。 業務スーパーの注…

2015.02.26 マネジメント

大塚家具のお家騒動と拡大するニトリとの業績格差

【New】大塚家具、お家騒動が勃発 父娘が互いに退陣要求 http://t.co/Ve2bZDqRAA pic.twitter.com/Gyv0IvkLwp — ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan)…

2015.02.25 未分類

「正社員不足」なのに「正社員が増えていない」のはなぜか

「パート・アルバイトは増えたが正社員が増えていない」というアベノミクス批判がある一方で、最近は正社員不足や人手不足の話題が目につくようになってきました。なぜ正社員への需要はあるようなのに、正社員は増えていかないのでしょう…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 17
  • >

最近の投稿

  • 不況時の経済政策を誤ると人が死ぬよ、という話(書評)
  • 在宅勤務で20年働いてわかった、自宅で快適に仕事をする7つのポイントをまとめてみるよ
  • NGT48山口真帆さんの事件でなぜAKSは判断を間違い続けるのか、お金の流れから考えてみるよ
  • 失業率と生産性が低い日本、失業率が高く生産性は低くないフランスの違いとは
  • 「都バス運転手の給与を下げよ」というけど既に下がっているようだしそれでは誰も幸せにならないよ、という話

最近のコメント

  • すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? に 匿名 より
  • そうだったのか! 池上彰が好まれる理由 に 千稔 稔 より
  • 【本】うつ病の増加は思わぬところに理由がある、という話 に sxrisuicidejapan より
  • 【本】うつ病の増加は思わぬところに理由がある、という話 に すずき まさこ sxrisuicidejapan より
  • NGT48山口真帆さんの事件でなぜAKSは判断を間違い続けるのか、お金の流れから考えてみるよ に キーホルダー株価、96円突入 │ AKBタウン|AKB48 最速ニュース速報 より

カテゴリー

  • このブログについて
  • しごとの技術
  • イノベーション
  • キャリア
  • ブログ運営
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • ランチ
  • ワークスタイル&ライフスタイル
  • 人と組織
  • 仕事全般
  • 企業研究
  • 労働問題
  • 告知・連絡
  • 未分類
  • 本・雑誌
  • 自己管理
  • 起業
  • 震災関連

アーカイブ

運営者

経済ジャーナリスト、フリーランスライターの宮内健が運営しています。コメントは承認制で公序良俗に反する内容は削除します。執筆依頼などのご連絡はmkenzowアットマークyahoo.co.jpへ。
Twitterやってます。
Facebookはこちら。

©Copyright2024 仕事にゅうす.All Rights Reserved.